もぐもぐMisa その2!

おいしいもの いーっぱいご紹介

The Northern Lights 6 2020/01/22

Filed under: 2019 イエローナイフ旅行記 — Misa @ 11:46 午後

.

イエローナイフ3日目のオーロラ鑑賞は

残念ながら、殆ど見られずホテルへ帰ってきました。

.

簡単な夜食を取り、シャワーを浴びて、

ベッドに入りましたが、睡眠時間は30分ほど…

.

早朝の飛行機に乗るため、仮眠を取っただけでチェックアウトです。

.

.

.

01YZF6

飛行機の待合室にあった、Javaroma Cafe

イエローナイフのダウンタウンにあるコーヒー屋さんの支店です。

.

.

02YZF6

前日に買ったTimのドーナツと、

熱々のコーヒーで目を覚まします。

.

.

なんだか既に遅延しているような…始発? だよね…???

搭乗が始まる気配がなく…30分ぐらい過ぎたころに、

ようやくアナウンスです。

.

.

.

03YZF6

ブレブレのエアカナダのプロペラ機。

防寒具を付けていないから、寒いよーーー。

.

.

.

04YZF6

後方の席でした。

.

.

で、着席して、ドアが閉まっても全く離陸する気配ナシ。

アナウンスもナシ。

えええーーー??

もう機内に入ってから30分も40分も経っているんですけど!?

.

.

05YZF6

何が驚いたって、ブロペラが凍り付いて動かなかったみたいで、

.

.

06YZF6

放水車みたいなのが来て、プロペラ温めてた…

だだだだだいじょうぶなのか!?

.

.

07YZF6

何とか、飛びました。

.

.

08YZF6

わー、地上絵みたい…

.

.

09YZF6

鉄道も見えます♪

.

.

カルガリーに着いたけれど、これまたなかなか降ろしてくれない…

.

.

10YZF6

そして、乗客降ろす前に速攻でメンテしてる。

無事に着いてよかったよ…

.

.

.

カルガリー経由でバンクーバーまで。

.

.

11YZF6.

.

12YZF6.

 

13YZF6

エアカナダばっかり。

.

.

14YZF6

このエビが最高に美味しかった!!

.

.

.

15YZF6

山々を見ながら、

.

.

.

16YZF6

バンクーバー到着~。

.

.

.

17YZF6

リッチモンドの消防車が目の前に駐車していました。

緊急事態ではなさそうなので、じっくり拝見させていただきました…

.

.

.

18YZF6

2010年のバンクーバーオリンピックに合わせて整備された、

スカイトレインは、空港と市街地を結んでいてます。

.

.

.

19YZF6

トロリーバスもたくさん見かけました。

.

.

.

イエローナイフへの前泊で使った、

シェラトン バンクーバー ウォール センターホテルに再びチェックイン。

帰国は翌日の便なので、ここで一泊です。

.

.

.

まだお昼なので、荷物を置いたらバンクーバー散策。

.

.

20YZF6.21YZF6.

.

22YZF6.23YZF6.

.

24YZF6

「いいです…非常~にいい!!」

.

特にあてもなく、知らない街をふらふらっと。

楽しい♪

.

.

.

25YZF6

マンホール、こういうのしかなかった…

.

.

.

26YZF6

ウォーターフロント駅!

.

.

.

27YZF6

.

28YZF6.

.

29YZF6

スカイトレインだけではなくて、

.

.

30YZF6

.

35YZF6

ウエストコーストエクスプレスも♪

.

.

.

31YZF6

おなかがすいたので、通りがかったお店に入りました。

.

.

.

32YZF6

..

33YZF6.

.

34YZF6

STEAM WORKSで、ビールとハンバーガー。

港を見ながらもぐもぐ。

とっても美味しかったです。

.

.

.

38YZF6

対岸は夕日に照らされています。

.

.

.

36YZF6

このあと少し歩くと、古い町並みになります。

バンクーバー発祥の地ともいわれている、ギャスタウンです。

.

.

.

37YZF6

このギャスタウンの象徴のようになっている、蒸気時計。

.

その名の通り、蒸気が上がっていて、

機械仕掛けが見えるので、面白い!!

同じ作者は世界中に時計を作っていて、

北海道の小樽にも彼の作品があるようです。

(行ったことがあるけれど、全く認識していない…)

.

.

このあたりはお土産屋さんがたくさん。

カナダやバンクーバーのロゴ入りのTシャツとか。

見ているだけで楽しいです。

.

.

39YZF6

船をイメージして作られたというカナダ・プレイス。

バンクーバー万博(1986年)の際、カナダ政府館とした

使われたそうです。

.

.

.

40YZF6

観光用の水上飛行機。

.

.

.

クリスマスマーケットが開かれていました。

.

41YZF6

エリア内には、バンクーバーオリンピックの聖火台が見えました。

.

.

.

42YZF6

ちょっと一息、ということで、

ブレンズコーヒーという、コーヒー屋さんに入りました。

.

バングーバーには、スタバがたーーくさんありましたが、

このブレンズコーヒーもよく見かけました。

東京にもあるみたい…

.

.

43YZF6

チョコレートが食べたくて、ありますか?って聞いたら、

このケーキみたいなのを勧められました。

激甘!!!

.

.

.

45YZF6

.

44YZF6

昼間とはまた違う、きらきらの街の顔。

クリスマスが近かったので、イルミネーションがきれいでした。

.

.

.

46YZF6

で、夜ごはんはというと、通りがかりのここ。

.

.

.

47YZF6

そろそろこういうのが食べたくなりまして…

.

.

つるつるっと、フォーを食べている途中から、眠くて眠くて…

よくよく考えてみたら、前日の睡眠時間30分だった。

ホテルに戻って、シャワーを浴びたら速攻爆睡でした。

.

.

イエローナイフからびゅーんと飛んで、

バンクーバーの街を楽しんだ一日でした。

.

.

.

つづく。

.

.

.