もぐもぐMisa その2!

おいしいもの いーっぱいご紹介

フィン活どすえ。 2021/11/09

Filed under: グルメ,ミュージアム,国内のたび — Misa @ 10:06 午後

.

新潟から東京に来るかと思っていたけれど、

まさかの京都→長崎…

フィンランド最古のテキスタイルブランド、フィンレイソンの展示会、

フィンレイソン展」。

.

.

こうなったら、今行くしかない! と、ひとり京都へ向かうわたくし。

.

.

00finlayson_thumb[4]

ちょっと贅沢したよ。

.

.

.

01finlayson_thumb[4]

秋のおべんとう。

.

.

.

地下鉄に乗って、烏丸御池の駅からてくてく歩く。

素敵な建物が多いなあ。

.

.

.

02finlayson_thumb[4]

これは郵便局。

.

.

.

03finlayson_thumb[4]

ついたー。

.

.

.

04finlayson_thumb1[4]

これが京都文化博物館

.

.

.

05finlayson_thumb[4]

フィンレイソン展のポスター貼ってある♪

.

.

.

.

..

ィンレイソン展が催されていたのは、京都文化博物館の本館でしたが、

別館は↑の写真の赤レンガ造りです。

1906年に竣工し、1965年まで日本銀行京都支店として

使用されていました。

.

.

.

20finlayson_thumb[4]

1階は自由に入ることが出来ました。

.

.

.

06finlayson_thumb[4]

チケットを購入して、いざ展示スペースへ。

.

たくさんのテキスタイルとその原画が展示されていて、

フロア全体が夢の世界のようです。

.

写真撮影可のエリアがあったので、ありがたーく撮影。

.

.

07finlayson_thumb[4]

.

08finlayson_thumb[4].

.

09finlayson_thumb[4].10finlayson_thumb[4]

.

11finlayson_thumb[4].12finlayson_thumb[4]

.

13finlayson_thumb[4].15finlayson_thumb[4]

.

14finlayson_thumb[4]

.

16finlayson_thumb[4].17_finlayson_thumb[4]

.

18finlayson_thumb[4]

.

19finlayson_thumb[4]

.

撮った写真は、私のスマホの中の展示会として楽しみます。

そして、楽しみにしていたショップ。

基本、展示会用のグッズしか買いません!

.

.

21finlayson_thumb[4]

迷って迷ってこちらを購入。

.

.

博物館を出て、どこでランチをとろうか。

何も下調べはしていなかったのですが、

イノダコーヒーの本店が近くにあるみたい!と歩いていくと、

素敵な外観の三条支店があったので、入ってみることに。

.

1人だったので、何とか席は大丈夫のよう。

「食事をとりたいのですが、出来ますか」と聞いてみると

メニューをもってきてくださって、サンドイッチぐらいしか…とのこと。

うーん、もうちょっとお腹にたまるものがいいなあ、とお断りして、

やっぱり…と本店へ。

.

.

.

22finlayson_thumb[4]

週末のお昼時だったので、混んでいるかもと思いましたが、

旧館は満席ですが、新館だったらと案内され、新館の1階へ。

.

.

.

23finlayson_thumb[4]

イタリアン。

.

東京だとイタリアンスパゲティって、

塩コショウの味付けの白っぽいものなのだけれど、

こちらではナポリタンのことをそう呼ぶそうです。

(あとで知った)

.

.

銀のふた付きの食器で運ばれてきて、テーブルでふたを取ってくれます。

ジューシーで甘いトマトソースと、ベーコンやピーマン、たまねぎなどの

野菜が、太くてもっちりしたパスタにからんで、美味しかったです。

.

.

.

24finlayson_thumb1[4]

食後にコーヒーを。

.

アラビアの真珠という、何ともロマンあふれるコーヒーの名前です。

お水のグラスもかわいらしい。

.

東京駅大丸の中のイノダコーヒーに、だいぶ前に行ったことがありますが、

本店の雰囲気、とても良かったです。

.

.

フィン活のあとは、おいしいものもいただいて、

もちろん、このまま東京には帰りません。

烏丸御池の駅からは、近鉄乗り入れの電車に乗って、

.

25finlayson_thumb6[4]

愛しの奈良を、1年8カ月ぶりに訪れました。

.

.

奈良のおはなしは、また今度。

(インスタはこちら。)

.

.

 

MOA美術館 2021/10/11

Filed under: グルメ,ミュージアム,国内のたび — Misa @ 11:31 午後

.

新幹線で東京から50分ほどで熱海まで。

.

01MOA

朝ごはんは今回はパン。

このビールは、黒? あとなんだかウィスキーみたいな味がする…

どちらにしても、夜っぽかった。

.

.

.

02MOA

熱海駅からバスで7~8分のところに、

MOA美術館があります。

.

.

.

03MOA

高台にある、広い敷地を持った美術館。

.

.

04MOA

長い長いエスカレーターを昇っていくと、

円形ホールの天井には、世界最大級の万華鏡

.

.

05MOA

.

06MOA

ソファに座って模様の色や形が変わってくのを、

ぼやーんと見上げていました。

.

.

.

07MOA

一旦外へ出ると、そこはムアスクエア。

.

.

.

08MOA

ヘンリームアの「キング・アンド・クイーン」がお出迎え。

.

.

.

09MOA

.

10MOA

建物からのムアスクエア。

海がきらきらです。

.

.

.

企画展は、「#琳派」。

.

.

.

11MOA

尾形光琳の「紅白梅図屏風」は春の展示でしたが、

これは「月下紅白梅図」という、「紅白梅図」をデジタル撮影し、

最新技術で原寸大に仕上げたプラチナ・パラジウム・プリントの作品。

.

.

.

日本画もおもしろい。

.

.

12MOA

光琳の「山水・寿老人図団扇」の、この表情。

見ているだけで幸せになれるー。

このデザインのうちわあったら、買ったのに。

.

.

.

13MOA

雪月花、かっこいい。

これを飾ってお酒飲んだら、

雪見酒、月見酒、花見酒で最高ね。

.

.

.

14MOA

.

15MOA

動物たちの表情も豊か。.

.

.

かわいい子犬の日本画と言えば、丸山応挙や長沢芦雪、

それから仙厓義梵の「きゃふんきゃふん犬」が頭に浮かぶのですが、

.

.

16MOA

.

17MOA

.

18MOA

俵屋宗達のわんこが、

なかなか衝撃的でした。

.

.

.

19MOA

.

20MOA

.

21MOA

その他色々、素敵な作品が多く展示してあって、

それも、展示スペースが広いから、じっくりゆっくり見られます。

.

.

.

22MOA

復元された秀吉の黄金の茶室。

煌びやか…

.

.

.

能楽堂もあります。

.

能はもちろん、舞踊、クラシックのコンサートなども行われます。

.

23MOA

能楽堂って初めて見ました。

.

俺の家の話」面白かったな…

能も一度見てみたい。

.

.

.

24MOA

.

26MOA

茶の庭も散策します。

.

.

.

25MOA

緑が目に眩しい。

紅葉の季節はまた見事なのでしょう。

.

.

.

27MOA

.

28MOA

お蕎麦屋さんに入りました。

.

.

.

30MOA

駿河湾で採れた桜エビのかき揚げは、香ばしくてさくさく。

.

.

29MOA

挽き方の違う2種類のあい盛りそば。

.

お蕎麦屋さんに久しぶりに入りました。

美味しいおそばを食べて大満足です。

.

.

.

.

31来宮

.

32来宮

その後は来宮神社

.

.

.

33来宮

境内には、神職や巫女さんが作った、落ち葉のハート。

でも、本当はハートではなく、古来から魔除けとして

用いられる猪の目の文様です。

.

.

.

34来宮

弁天岩。

.

.

.

35来宮

岩の上にはヘビもいます。

.

.

.

江戸末期まで、この来宮神社は「木宮神社」で、

その名の通り、もともとは木に宿る神々を祀る神社だったそうです。

.

.

.

36来宮

ご神木の大楠は樹齢2100年越え。

.

.

.

37来宮

その形、佇まいはものすごい迫力!

.

.

.

38来宮.

.

39来宮

一周して、パワーいただいてきました。

.

.

.

40サンビーチ

東京へ戻る前に、熱海サンビーチをふらっと。

夏のような気温でした。

.

.

.

と、駆け足の近場お出かけ。

.

.

.

MOA美術館は、とても素敵な美術館でした。

広くて、きれいで、素敵な作品がたくさんあって、建物からの眺めも最高で、

今回は行っていないけれど、カフェやお茶屋さんで甘いものを食べたりしたい…

写真撮影OKというのも、なかなかポイント高し。

スマホを開けば、ひとり美術鑑賞できるもの♪

.

.

今度は梅の季節に「紅白梅図屏風」を見に行きたいな…。

.

.

.

 

フィン活。ムーミンバレーパークへ。 2021/08/15

Filed under: グルメ,スイーツ,パン,国内のたび — Misa @ 3:00 午後

.

ムーミンスペシャルルームで楽しく過ごして迎えた朝。

.

.

.

.

.

.

…どしゃぶり…

.

.

え、今日バレーパーク行くんだけど…

.

.

とりあえず、ごはん、ごはん。

.

.

.

01フィン活2

吹き抜けからロビー、朝編。

夜からの大雨のせいか、

昨日はなかった雨漏り用バケツが置いてある…

.

.

.

02フィン活2

03フィン活2

和食と洋食をもぐもぐいただき、

.

.

.04フィン活2

.

05フィン活2

チェックアウト前に、写真大会。

わくわくするばかりではなく、シンプルで機能的で

とてもいいお部屋でした。

.

.

.

06フィン活2

またね!!

.

.

.

さて、休暇村奥武蔵のムーミンスペシャルルームの宿泊特典として、

ムーミンバレーパークの入場チケットが付いていて、

更に宿からの送迎バスが利用できます。

.

バレーパークまでは、バスで30分ほど。

.

.

何とか雨は止んだみたい…ほっ。

.

ムーミンバレーパークは、メッツァという郊外型レジャー施設の中にあり、

まずは、メッツァビレッジという、北欧をテーマにしたショッピングエリアを

通って行きます。

.

.

.

07フィン活2

アンブレラスカイ。

お日さまぴかぴかだと、またきれいなんだろうなあ。

.

.

.

08フィン活2

振り返って。

.

.

.09フィン活2

.

10フィン活2

.

11フィン活2

.

13フィン活2

.

12フィン活2

宮沢湖畔をてくてく歩き、バレーパークに到着。

.

.

.

14フィン活2

かわいいゲート。

.

.

.

15フィン活2

夏のイベント開催中。

.

.

.

16フィン活2

園内にもアンブレラスカイが。

.

.

.

17フィン活2

ニョロニョロがぶら下がってる!

.

.

.

18フィン活2

そして時折、ミストが出てきて幻想的な雰囲気に。

.

.

.

20フィン活2

水浴び小屋。

.

.

.

21フィン活2

中をのぞくと、ムーミンの水着が干してあって笑った。

.

.

.

19フィン活2

アンブレラスカイを遠くから。

.

.

.

22フィン活2

ムーミンの家。

.

.

.

23フィン活2

.

24フィン活2

.

25フィン活2

ムーミンの家族写真がなかなかいい味。

.

.

.

26フィン活2

コケムス。

フィンランド語で「体験」を意味する施設で、

ムーミンの小説や絵本の世界をその名の通り体験できる場所です。

.

.

.

27フィン活2

ムーミン像の手の部分がお花挿しになっていてかわいい。

.

.

.

28フィン活2

廊下を通って…

.

.

.

29フィン活2

トーベ・ヤンソン像。

.

.

30フィン活2

彼女が描いた「田舎のパーティ」というフレスコ画の複製。

.

.

.

31フィン活2.32フィン活2

.

33フィン活2.34フィン活2

.

35フィン活2.36フィン活2

.

37フィン活2.38フィン活2

.

39フィン活2

ムーミンのお話のワンシーンがパノラマ展示になっています。

.

.

.

40フィン活2.41フィン活2

.

42フィン活2.43フィン活2

ジオラマは見事!!

細かいところまでじっくり見ると、色々なキャラクターが生活している様子が

見られて楽しい。

.

.

.

44フィン活2.45フィン活2

多くの登場人物の紹介や、名シーンの絵が展示してあり、

とても興味深く回りました。

.

47フィン活2

多くの登場人物の紹介や、名シーンの絵が展示してあり、

とても興味深く回りました。

 

.

46フィン活2

これは、ムーミンのおしり集。笑

.

.

.

通り雨があったようですが、外に出たらやんでいてラッキー。

.

.

48フィン活2.49フィン活2

.

50フィン活2.51フィン活2

道沿いに、小説のワンシーンが再現されていて面白いです。

.

.

.

52フィン活2

湖の向こうから見えた、灯台です。

.

.

中を覗くと…

.

.

53フィン活2

ムーミンママのエプロンと、

ママが描いた青いバラの絵が見えました。

.

.

.

56フィン活2

.

57フィン活2

ヘムレンさんの遊園地。

.

.

.

58フィン活2

うみうまのメリーゴーラウンド。

.

.

うみうま

係りの方が「乗ってもいいですよ!」と言ってくれたので、

ちょい乗りしました。

.

.

.

54フィン活2

.

55フィン活2

天文台には、ムーミンたちのシルエット。

.

.

.

68フィン活2

スナフキンのテント。

.

69フィン活2

中をのぞくと、スナフキンの影が見えました。

.

.

.

59フィン活2

ポスティ(郵便局)でお買い物をして、

.

.

.

60フィン活2

ミィのお店で、ミィたちのうしろ姿に癒されて。

.

.

.

61フィン活2

青空が見えて暑くなってきた…

.

.

.

62フィン活2

帰りのアンブレラスカイは、まぶしい日差しが降り注いで、

傘の影がずらずらり。

.

.

.

ムーミンバレーパーク内では、何も食べていなかったので

おなかペコペコ。

メッツァで少し遅めのランチ。

.

.

63フィン活2

「ハンバーグの時間」というお店で、全盛り的なプレート。

オムライス、エビフライ、ハンバーグ!!

むーちゃんとあっという間にぺろり。

.

.

.

このあとは、前もってチェックしていた、スムージー。

.

フィンランドでベリー商品を扱うbiokia

北欧の無農薬ベリーを使った、スムージー専門店で、

ビルベリーのスムージーをいただきました。

.

64フィン活2

沁みた~

.

.

.

メッツァビレッジで、北欧ショップをふらっと回り、

お土産屋さんでお買いものを少々。

.

.

.

そして、これまた行こうと決めていたお店で

ブレイクタイム。

.

.

.

65フィン活2

フィンランドのコーヒーショップ、

ROBERT’S COFFEEです。

.

.

.

ヘルシンキのロバーツコーヒーでは、

メニューにアイスコーヒーがなかったなあ。

.

.

.

67フィン活2

これはヘルシンキのロバーツコーヒー。

.

.

.

66フィン活2

ということで、まあまあ暑いのだけれど、

フィン活的にはホットを飲む!

.

そして、忘れてはいけないのは、大きいシナモンロール

なつかしいね…と、むーちゃんと少々浸る。

.

.

.

夕方になって、帰路へ。

.

.

.

という、1泊2日のフィン活旅はこれでおしまい。

少し前の、梅雨明け前の短い旅でした。

.

お天気の急変に、どうなることやら…と慌てたりしたけれど、

素敵な宿、美味しい食事、ムーミンの世界を堪能とたっぷり楽しみました。

.

.

またいつか、フィンランドを訪れる機会があればいいなあ。

.

.

.

.

 

フィン活。 2021/07/29

Filed under: その他お気に入り,グルメ,ランチ,国内のたび — Misa @ 9:38 午後

 

.

初めては2008年。

.

01フィン活

フィンランド、ヘルシンキの街への旅。

.

北欧ブーム直前だったので、ガイドブックやネット情報が今のようにはなくて、

トラムの路線図や、街の地図をプリントアウトして、自前ガイドノートを作ったり。

.

その後、数年おきに訪れていて、次は2020年ごろ…?と思っていたけれど、

こんな世の中になってしまいました。

.

.

そして、旅の相棒むーちゃんからこんな提案をいただく。

.

ムーミンバレーパーク

オフィシャルホテルに泊まってみない?」

.

.

2019年埼玉県飯能市に、フィンランド以外の国で

初めて出来たムーミンのテーマパーク。

フィンランドよりだいぶ近いけれど、旅気分を味わおう!と、

梅雨明け前のどんよりした日に、飯能へ向かいました。

.

.

池袋から西武鉄道急行で50分ほど。

.

.

02フィン活

飯能駅に到着。

.

.

美味しいうどんやがあるらしいので、下車して徒歩で向かいます。

.

.

江戸末期創業のうどん屋さん「こくや」。

11時開店で、私たちが到着したのは11:15分ぐらいでしたが、

既に待ちの列。

ただ、並んでいるときに注文を取ってくれるし、回転も早いので、

すぐに席に案内されました。

.

.

約22畳の間はくつを脱いで上がります。

ほどなくして、まずはこちら。

.

03フィン活

肉つゆうどんのつゆと、イカの天ぷら。

.

むーちゃんは、しいたけが苦手なので、もりうどん。

そば湯ならぬうどん湯も出てきます。

.

そして、おうどんと撮ったものがこちら。

.

04フィン活

並盛なのですが、2玉ほどあります。

.

冷たいうどんにしたのですが、とても歯ごたえがあるしっかりとした食感。

もちもちとしたうどんは、おつゆを付けなくても美味しい…

.

.

肉つゆは、その名の通り豚肉がたっぷりと入った、甘辛い汁。

具だくさんのおつゆとたっぷりの武蔵野うどんで、

おなかいっぱ…

.

.

.

.

えええ!!!???

.

.

気づくと外はものすごい雨!!

というか、ゲリラ豪雨的な!!

外に出られない…でも並んでいるお客さんもいる…汗

.

.

05フィン活

しばらく待っていたけれど、

全くやみそうにないので外に出ました。

.

.

06フィン活

大きな雨粒…

.

.

傘を持っていたのに、駅までの10分弱で地獄のずぶぬれです。

ああああー、スニーカーの中がぁぁーーー、

靴下がぁぁーーーー。

.

.

飯能駅でお茶をして時間調整。

.

07フィン活

再び電車に乗り、吾野駅まで。

.

.

08フィン活

途中、やぎの家があった…

.

.

.

このころには、もう雨はやんでいました。

私たちの足は、びしょびしょのままでしたが。

.

.

吾野駅で送迎バスに乗り込み、今回お世話になるのはこちら。

.

.

10フィン活

.

09フィン活

.

11フィン活

.

休暇村 奥武蔵です。

.

.

.

今回は、休暇村奥武蔵のムーミンスペシャルルームを予約。

ムーミンバレーパークのオフィシャルホテルはいくつかあるのですが、

一番最近提携を結んだところだそうです。

.

.

チェックインして、お部屋へ…

.

.

12フィン活

ドアにムーミンのウェルカム飾り!

.

.

13フィン活

わーーーー!!!!

.

.

.

むーちゃんとわーわー言いながら、部屋をぐるぐる!!

.

.

14フィン活

ムーミンたちがベッドの上でこんにちは。

.

.

15フィン活

ニョロニョロのランプ!

.

.

.

16フィン活

.

17フィン活

部屋にあるカップもグラスもムーミン!

.

.

.

18フィン活

色浴衣もムーミン柄から選べます。

.

.

.

19フィン活

選んだ浴衣。

.

.

.

36フィン活

クッションもかわいい。

.

.

.

20フィン活

ムーミンの絵が描かれたアメニティは持って帰れます。

.

.

.

ムーミンバレーパークからの贈りものということで、

クーラーバッグ、ステンレスボトルなどから選べましたが、

私たちは、サブバッグにしました。

.

.

テンション上がったところで、

ぐしょぐしょのスニーカーを履いて外に出てみました。

.

.

21フィン活

ロビーの横のフリースペース。

.

宿泊者は、決まった時間内なら自由に過ごせます。

ドリンクコーナーもあるので、

ソファに座ってコーラを飲みました。

冷たいシュワシュワで、気分すっきりです。

.

.

.

22フィン活

中庭から。

お天気回復してるー。

.

.

.

23フィン活

雨のせいか、少し流れが急ですが、川があって、

アジサイもいい感じで咲いていたり、

濃い緑のいい香りがしていたりで、しばし癒される。

.

.

部屋に戻ったら、フロントでもらった古新聞をスニーカーに詰めて

乾かします。

その後大浴場でさっぱりして、ムーミンの浴衣を着て

食堂で夜ごはんです。

.

.

食堂は2階。

.

.

24フィン活

吹き抜けからロビーを見下ろす。

木のぬくもりを感じるデザインです。

.

.

25フィン活

.

26フィン活.27フィン活

食堂に行くと、ムーミンと仲間たちがお出迎え。

.

.

ブッフェ形式ですが、席の間隔も広く、

お料理は小鉢に入っているものが多く、

取り分けるものは、一人一人その都度スプーンを替えるなど

コロナ対策はしっかりされていました。

.

.

.

28フィン活.29フィン活

.

30フィン活.31フィン活

.

32フィン活.33フィン活

天ぷらもお刺身もお寿司も野菜もお料理も、とても美味しい。

デザート全種類を頂いたあとは、

シメのラーメンとおそばをぺろり、

最後はバニラアイスにアツアツのマンゴーソースをかけたもの。

.

おなかいっぱい、食休みをして、お風呂にまた入り、

.

.

34フィン活

部屋に戻ると、ムーミンたちが待っている♪

.

.

.

35フィン活

ムーミンたちとむーちゃんと、

寝る前にかわゆいグラスでくいっとビールを飲み、

おやすみなさい。

.

.

明日は晴れるかなあ…

.

.

つづく。

.

.

 

せせらぎの街から。 2021/05/22

.

01せせらぎ3

朝、ホテルの窓からの景色はこちら。

.

.

.

02せせらぎ3

春の空に霞んだ富士山が目の前にどーん!!

.

.

.

お湯を沸かしてコーヒーを淹れて、

前日の夜に買ったコンビニサンドイッチを朝ごはんにもぐもぐ。

その後、早朝散歩に出かけます。

.

.

.

03せせらぎ3

伊豆箱根バスは、ラブライブのラッピング。

.

.

.

04せせらぎ3

またまた源兵衛川沿いをお散歩です。

.

.

.

06せせらぎ3

遊歩道は、蓮馨寺の境内へ続いていました。

.

.

.

07せせらぎ3

前日うなぎを食べた、桜家の近くにある三石神社。

.

.

.

 

08せせらぎ3

時の鐘は、江戸時代に三島の時刻を知らせるために

鳴らされていたそう。

戦争で供出され、これは戦後復興されたものです。

.

.

.

09せせらぎ3.

.

05せせらぎ3.

.

11せせらぎ3

朝のひんやりとした空気に包まれた川の中を

どんどん進みます。

.

.

.

10せせらぎ3

鉄スポット、電車ないバージョン笑

.

.

.

12せせらぎ3

このお花が川沿いにずーっと咲いていて、何だろうと調べたら

トキワツユクサという植物でした。

それも南米原産の外来種。生命力が強いのだろうなあ。

モッサモサと生えていました。

.

.

13せせらぎ3

目的地に近づいてきました。

.

.

前日訪れた楽寿園の、枯れていた小浜池を水源として

源兵衛川が開削されたのが戦国時代。

その終点部のため池がある、中郷温水地は公園のようになっています。

.

.

14せせらぎ3

振り返ったら富士山見えた!!

.

.

.

15せせらぎ3

池向こうには、ばばーんと富士山です!!

きれいーー!!!!

.

.

.

16せせらぎ3

アップ。

.

.

.

17せせらぎ3

…を撮っている私のうしろすがた笑

.

.

.

ホテルに戻ります。

途中に通りがかったお菓子屋さん「雅心苑」で、

名物「雅心だんご」を購入。

.

.

18せせらぎ3

部屋に戻ったら、再びコーヒーを淹れて10時のお茶タイムです。

.

御菓子処 雅心苑 三島店 | 三島市観光Web

三島観光Webからお借りしました。

みたらし団子の中にこしあんが入っているお団子です。

.

.

.

こちらも。

.

19せせらぎ3

前日コンビニで買った丹那牛乳バーム。

.

.

.

ホテルをチェックアウトしたあとは、予約していたレンタカーで

函南(かんなみ)へ向かいます。

行きたかった場所はこちら。

.

.

.

20せせらぎ3

かんなみ仏の里美術館

.

.

この地域で信仰されてきた、仏像が展示してあります。

ボランティアの方の説明も、とても丁寧で興味深く聞きました。

.

暗い展示室には、ただただ仏像のみ。

あーーー、心がほっとするというか。

展示自体は小規模ですが、じっくりと見応えのあるものでした。

.

.

.

ボランティアの方に

「この近くに、これらの仏像がもともと安置されていたお堂が

あるので、お時間があればぜひ行ってみてください」

教えていただきました。

「桑原薬師堂」。

.

21せせらぎ3

長源寺の裏山にあるお堂です。

.

.

22せせらぎ3

.

長源寺の本堂はちょうど法事の真っ最中でお詣りは出来ず。

桑原薬師堂も写真は撮っていません。

.

先ほどの美術館にあった仏像はこのお堂に祀られていたそうですが、

建物も古く、防犯のことも踏まえて移設したとのことでした。

地元の人々に代々守られてた仏像は場所を変え、

今も大切にされていることを実感しました。

.

.

.

63せせらぎ3

.

そして、この場所には「桑原西国三十三所観音霊場」もあり、

西国三十三所観音霊場」のミニチュア版としてお詣りが出来ます。

.

.

.

23せせらぎ3

こちらがその地図。

せっかくなので、行ってみました!

.

.

.

61せせらぎ3

こんな道を歩いて、15分ほどで一周できます。

.

.

001.002

.

003.004

.

005.006

.

007.008

.

009.010

.

.

.

62せせらぎ3[7]

途中にある大岩。

..

長い年月で、欠けてしまったり、壊れてしまったりしているものもありますが、

お顔があるものはとても表情が豊か。

木立の中のこれらの石仏を見て、癒されて心がほっこりしたところで、

お昼を食べに行こうと車を走らせたのですが…

.

.

ランチに予定していた場所が、何と臨時休業

うっ…富士山見ながらお昼ごはん♪とうきうきしていたのに。

.

.

.

予定変更。

ここで思いだす、浜松出身のNちゃんとの会話。

.

.

「浜松ってどこのお店が美味しくておススメ?」

「ぜっっっっっっっったい、さわやかっす!!」

『さわやか』って…???」

.

.

.

64せせらぎ3

行ってみた。

浜松ではなく…函南にもありました。

.

.

.

静岡県内にしかない、炭焼ハンバーグがウリのレストラン。

.

65せせらぎ3

行列必須らしいのですが、函南店は45分待ちでした。

車の中でスマホ呼び出しを待つ!!

.

.

.

本当に45分ほどで呼び出されました。

.

66せせらぎ3

店内はこんな感じで、天井が高くてウッディー。

ランチョンマットに地図があったのですが、

.

.

67せせらぎ3

函南店は、一番東側でした。(赤矢印)

.

.

68せせらぎ3

まずは春のサラダを。

.

.

.

69せせらぎ3

そして、キターーー。げんこつハンバーグ!!!

.

.

まんまるのハンバーグを、店員さんが半分に切って

鉄板に押し付けて焼くというパフォーマンスが目の前で!!

.

動画はこちら

.

そして、ものすごく美味しかった!!

こんなハンバーグ初めて!

またぜひ行きたいです。

.

.

.

70せせらぎ3

三島に戻ります。

.

.

.

車を返して、東京へ。

.

.

71せせらぎ3

泊まったホテルが、駅のホームから見えました。

あの窓から富士山バーンだったなあ。

.

.

.

三島はJR東海管轄なので、いったん熱海へ出て乗り換え。

せっかくなので一旦改札を出てみました。

.

.

72せせらぎ3

少しだけ駅周辺を歩いたあと、ラスカという駅ビルの中で

美味しそうなものをちょこっと買って、再び電車に乗ります。

.

.

.

73せせらぎ3

熱海始発の東海道線のグリーン車でのんびり。

.

.

.

74せせらぎ3

熱海で買った、ちぎり揚げ。

.

.

75せせらぎ3

その後はおまんじゅう。

.

.

近場の1泊、三島への旅はこれでおしまい。

.

初めての街でしたが、とにかく川がきれいで散歩が楽しかったです。

天気にも恵まれ、富士山も近くに感じることが出来たし、

うなぎ…うなぎが最高でした!

.

.

この旅行のあと、緊急事態宣言が発令されました…

ゴールデンウィーク含め、しばらくは大人しく過ごしておりますが、

また旅に出られることを楽しみにしたいと思います。

.

.

.

 

せせらぎの街で。 2021/05/10

Filed under: グルメ,スイーツ,,国内のたび — Misa @ 10:19 午後

.

源兵衛川は市街地を通る、約1.5㎞の農業用水路で、

富士山の伏流水が源流です。

.

一時期は汚染され、暗渠が検討されたようなのですが、

市民の方々の努力で、今では初夏にホタルが舞う美しいせせらぎになりました。

.

.

.

01せせらぎ2

水は澄んでいて本当にきれい。

.

川の中には、飛び石や木道が渡されていて、

川沿いというよりも「川の中」の散歩が味わえます。

.

.

.

02せせらぎ2

.

03せせらぎ2

散策途中に、またまた鉄スポット♪

.

.

そして、お昼ごはんはこちら。

三島と言えば…うなぎ!!

.

.

.

04せせらぎ2

桜家へ。

.

.

11時開店10分ほど前でしたが、既に待ちと思われる人が10組ほど。

店頭で名前を書いて待ちます。

お店の隣は公園のようになっていて、ベンチも多いのでそちらで待機。

開店時間になると、順番に名まえを呼ばれます。

.

苗字で、○○さまー、△△さまー、と声をかけられるのですが、

見事に苗字がかぶっていないことに、ほぉー、と謎の感心。

.

1階はテーブル席でした。

私は2階の座敷に通されました。3階もあるようです。

店員さんが手際よく注文を聞きに来ます。

.

.

05せせらぎ2

とりあえず喉を潤して~

.

.

06せせらぎ2

うな重!!

.

.

鰻屋さんなんて、殆ど入ったことがないのですが、

やっぱりおいしいーーー。

外は香ばしく、そして中はふわふわ。

普通のコメントしかできない…

でも本当に美味しくて美味しくて。

気づくとものすごい勢いで食べていて、

途中で全部食べるのがもったいなくなり、

ペースを落としました笑

.

お漬物も美味しかったし、肝吸いも。

ごはんの固さも。たれを足せるのもよかった。

ごちそうさまでした。

.

.

07せせらぎ2

駅向こうの富士山。

.

.

09せせらぎ2

再び、源兵衛川沿いをお散歩。

.

.

08せせらぎ2

井戸がありました!

.

.

10せせらぎ2

この飛び石が、結構苦手…くらくらする…

.

.

.

11せせらぎ2

次は楽寿園へ。

市営の有料公園です。

.

.

12せせらぎ2

緑が多い広い敷地内には、激ユルの動物園や遊園地もあります。

.

.

16せせらぎ2

咲き始めた藤の花の向こうに見えるのが、小浜池。

.

.

国指定の天然記念物の小浜池は、富士山に降った雨や雪が

10年かけて溶岩の間から湧き出し毎日水位が変化しています。

近年は工場用水の汲み揚げなどで渇水の状態が続いているそうです。

.

.

三島市の観光Webからお借りしました。

.

去年は過去最高の水位だったそうですが、

私が行ったときは、全く水がない状態。

.

.

ところが、私はお水がない方がいいのよ…

.

.

.

13せせらぎ2

.

14せせらぎ2

.

15せせらぎ2

1万年前の、三島溶岩の流れた様子が見られるから!!!

.

.

.

18せせらぎ2

.

19せせらぎ2

別のエリアでも縄状溶岩のしわを間近で見ることが出来ます。

そこに根を張る木々の生命力にも感動。

.

.

.

27せせらぎ2.17せせらぎ2

趣のある灯籠もあります。

.

.

.

与那国馬やアルパカ、レッサーパンダなどがいる動物園。

.

20せせらぎ2

カピバラさんにご挨拶。

.

.

.

21せせらぎ2

明治23年、小松宮彰仁親王の別邸として建てられた楽寿館。

無料の案内ツアーがあり、参加しました。

.

.

.

数々の美術品や、建築様式などを説明を聞きながら30分ほどかけて

館内を一周。

.

写真を撮ることは出来ませんが、素晴らしい文化財を美術館のように

たくさん見られて大満足。

.

.

.

22せせらぎ2

こちらは郷土資料館。

三島の歴史文化を学ぶことが出来ます。

.

.

23せせらぎ2

興味津々だった…おまんじゅうの焼印型

.

.

.

24せせらぎ2

園内に駅…?

.

.

.

25せせらぎ2

ではなく、シゴハチが展示されていました。

.

.

.

26せせらぎ2

運転台には、作業服?

デニムのジャケット、かっこいい。

.

.

.

楽寿園を出るときに、何やら笛の音色が…

.

28せせらぎ2

年配の男性がお二人、東屋で尺八を奏でていました。

ほっこり。

.

.

.

ちょっとお茶タイム。

.

29せせらぎ2

イワセコーヒーは、三嶋神社近くのビルの2階にあって、

.

.

30せせらぎ2

窓から神社の緑を臨むことが出来ます。

.

.

.

31せせらぎ2

さくらのチーズケーキ、濃厚で美味!!

コーヒーも美味しかった。

.

.

.

32せせらぎ2

ホテルに戻る途中の川沿いには、スコリアっぽい柱があちこちに。

.

.

チェックイン。

.

33せせらぎ2

部屋の大きな窓の下は、三島駅!!

.

.

.

34せせらぎ2

そして、傾きかけたお日さまに霞む、富士山のシルエット。

.

.

.

35せせらぎ2

そんな風景を見ながらビールなんか飲んじゃったりして。

.

.

.

36せせらぎ2

この田島硝子の富士山グラス…めちゃめちゃカッコイイ!!

.

.

.

37せせらぎ2

夜ごはんはてくてく歩いて、ブラッスリームギへ。

夜はコースのみ要予約でした。

.

.

.

38せせらぎ2

お箸でいただくお料理は、ボリューム満点でした。

.

.

39せせらぎ2

デザートも、たくさんの種類から3つ選べる嬉しさよ♪

.

.

.

ほろ酔いでホテルに戻り、大浴場。

明るいうちは富士山がばばーんと見えるらしいです。

.

 

ホテルのHPより

.

.

.

もう夜だったので、三島の駅を見下ろしながら、

大きなお風呂にゆったり浸かりました。

さあ、明日も早起きします!

.

.

.

つづく。

.

.

 

せせらぎの街へ。 2021/05/02

Filed under: グルメ,,国内のたび — Misa @ 9:34 午後

.

伊豆高原への旅が終わってから、またすぐに旅に出ました。

近場であまり混雑しないところ…

伊豆のガイドブックを見ていて、行きたいなあと選んだ街です。

結果、緊急事態宣言発令前でしたが、暫く旅は我慢だなあ。

.

.

.

01せせらぎ1

これまた、まあまあ早い新幹線、こだまに乗ります。

.

.

.

02せせらぎ1

完全なパケ買い。

.

.

03せせらぎ1

ううう、わかめごはんだった( ノД`)シクシク…

.

.

.

04せせらぎ1

降り立った駅のホームに、新幹線越しに見える富士山!!!

.

.

.

05せせらぎ1

三島ー、三島ーーー。

今回の旅は東京から50分ほどの三島散策です。

.

.

.

06せせらぎ1

富士山をイメージしたという駅舎の屋根。

.

.

.

07せせらぎ1

お世話になる、富士山三島東急ホテルで荷物だけ預けて

早速街中へ。

.

.

三島って何だか知らない街ではないような…と

下調べの途中で気づく。

7年前のクドカン作品「ごめんね青春!」は、

三島が舞台だった…笑

.

.

.

08せせらぎ1

マンホールは桜がいっぱい。

.

.

09せせらぎ1

制水弁の字体が古い!!

.

.

10せせらぎ1

最初はここに行こうとして三島を選んだのだけれど、

街歩きの方が楽しそうなので今回は却下。

.

.

.

11せせらぎ1

まず最初に三嶋大社へ。

.

.

.

12せせらぎ1

朝早かったので、参拝客がほとんどおらず。

.

.

13せせらぎ1

東海道の人の流れを整理していたと言われる石です。

約2900年前の富士山噴火の時に運ばれたらしい…

.

.

14せせらぎ1

厳島神社。

.

.

15せせらぎ1

総門。

.

.

16せせらぎ1

注連縄は重さ400kg、太さ2m、長さ6.4m。

.

.

17せせらぎ1

参道を行きます。

.

.

18せせらぎ1

立派な社務所。

.

.

.

19せせらぎ1

矢田部盛治像。

彼の行動力を、今の政治家さんたちに

見習ってもらいたい…

.

.

.

20せせらぎ1.

.

21せせらぎ1

神馬舎。

.

.

.

22せせらぎ1

神門。

.

.

23せせらぎ1

彫刻が見事。

.

.

.

24せせらぎ1

.

25せせらぎ1

.

26せせらぎ1

本殿。

重文です。

立派な千木が、出雲大社を思い出させます。

.

.

.

27せせらぎ1

今年初めてのおみくじは、末吉でした。

.

.

.

28せせらぎ1

樹齢1200年とも言われる、天然記念物の金木犀。

満開のころは、境内が甘い香りでいっぱいになるのだろうな。

.

.

.

29せせらぎ1.

.

30せせらぎ1

.

31せせらぎ1

1919年、奈良の春日大社から譲り受けた鹿8頭。

現在もその子孫がのんびり過ごしています。

あー、奈良行きたいー。我慢、我慢。

.

.

.

三嶋大社を出た後は、お肉屋さんで三島コロッケ。

.

32せせらぎ1

全くうまく撮れてない…

しかも食べかけ。失礼しました。

.

.

.

お肉屋さんを出て、振り向くと…

.

.

.

33せせらぎ1

ひゃー!!!♪♪♪

.

.

.

次は電車スポット。

.

34せせらぎ1

伊豆箱根鉄道=いずっぱこを間近で見られる場所です。

電車の時刻表をネットで見たら、もうすぐ上下線来る!

.

.

.

35せせらぎ1

キター!

.

.

.

36せせらぎ1.

37せせらぎ1

電車のおなかが見える♪

.

.

.

38せせらぎ1.41せせらぎ1

 

39せせらぎ1.

.

40せせらぎ1

ふがーふがー言った後は、佐野美術館

.

.

.

42せせらぎ1

…に隣接されている隆泉園を通り、

.

44せせらぎ1.

.

45せせらぎ1

.

43せせらぎ1

スコリアにドキドキし、

.

.

.

46せせらぎ1

次は三島梅花藻の里へ。

.

.

.

49せせらぎ1

年期の入った水車…。

.

.

.

47せせらぎ1

湧き水で育てられているこの植物、

可憐な白いお花がちょうど満開!!

.

.

.

48せせらぎ1

でも写真に撮るのは難しい…

落ちそうになる汗

.

.

.

三島梅花藻 | 街中がせせらぎ『みしまっぷ』

三島の観光案内のサイトからお借りしました。

.

.

.

50せせらぎ1

さて、このあたりから源兵衛川沿いを散策です。

.

.

.

つづく。

.

.

.

 

海岸ピクニック。 2021/04/27

Filed under: グルメ,ランチ,,国内のたび — Misa @ 12:58 午前

「ホーホケキョ」の鳴き声で目覚めた朝。

.

01海岸ピクニック

窓から見える風景は、前日と同じ、やはり霞んだ海と

咲き始めた桜です。

.

.

.

ダイニングで朝食。

.

02海岸ピクニック

野菜たっぷりのプレートと、

ものすごーく美味しいトマトジュース。

.

.

03海岸ピクニック

マダムの手作り焼き立てパン。

.

.

04海岸ピクニック

スープも。

.

.

05海岸ピクニック

ベーグルは後から追加で、アツアツが出てきました。

.

.

06海岸ピクニック

デザートのフルーツは、いちごと柑橘食べ比べ!!

.

.

07海岸ピクニック

マダムが手書きのメモを添えてくれました。

.

.

最高の朝食をとって、チェックアウト。

またきっと参ります。

.

.

.

08海岸ピクニック

ぼら納屋までタクシーで向かいます。

もともとは、ぼら漁操業のための、漁師小屋だった建物で、

今は食堂として使われています。

.

.

.

09海岸ピクニック

ここから海岸沿いにある「城ケ崎ピクニカルコース」を散策です。

.

.

この城ケ崎海岸は、約4000年前に前日登った大室山が噴火の際

流れ出た溶岩で出来た海岸です。

.

.

12海岸ピクニック

こんな道をひたすら歩く!

.

.

.10海岸ピクニック

.

23海岸ピクニック

.

13海岸ピクニック

左手には海。

.

.

.

11海岸ピクニック

砲台跡。

.

.

.

16海岸ピクニック

石がごろごろ。

.

.

.

14海岸ピクニック

溶岩の流れたあとがはっきりとわかります。

.

.

.

15海岸ピクニック

スコリアも!

.

.

.

17海岸ピクニック

吊り橋が見えてきました。

全長48m、高さ23mの門脇吊り橋です。

.

.

.

18海岸ピクニック

渡るよーーー!!

.

.

.

51海岸ピクニック

わたし。

.

.

.

しっかりした橋なので、あまり揺れませんでした。

.

.

19海岸ピクニック

でも、高さは結構あります…

.

.

20海岸ピクニック

吊り橋の上からの景色。

.

.

21海岸ピクニック

真下は透明度が高くてきれいな海。

左側は柱状節理、海底の石は大きく丸いです。

.

.

.

22海岸ピクニック

渡り終えましたー。

.

.

.

25海岸ピクニック

少し先には灯台。

.

.

.

26海岸ピクニック

この上にある展望台は、

360°の風景が見られるということだれど、

.

.

.

27海岸ピクニック

うん、しょうがないです…

.

.

.

城ケ崎を海側から見ると、こんな感じです。

大室山が向こう側に見えます。

.

.

吊り橋と灯台

伊豆・伊東観光ガイドからお借りしました。

.

24海岸ピクニック

.

28海岸ピクニック

.

素晴らしい景色を見ながら、どんどん歩いていくと、

ピクニカルコース終了。

.

.

.

29海岸ピクニック

普通はこちら側から歩くのかな?

吊り橋も渡ったあとに、案内板があったし…

.

.

.

30海岸ピクニック

蓮着寺の境内に一旦入り、

.

.

.

そのあとは

31海岸ピクニック

城ヶ崎自然研究路へ。

.

.

.

先ほどのピクニカルコースは、お気軽散策道だったけれど、.

この研究路ったら…まるでけもの道…

.

.

36海岸ピクニック

.

32海岸ピクニック

.

33海岸ピクニック

.

34海岸ピクニック

.

最初はこんな風に海を見ることが出来たのだけれど、

.

.

.

35海岸ピクニック

その後はひたすら木々の中。

.

.

.

37海岸ピクニック

「いがいが根」は

.

.

.

38海岸ピクニック

こんな地形のところ。

.

.

.

39海岸ピクニック

ここでダイナミックな岩場を堪能したあとは、

研究路を外れ、伊豆高原駅への道に戻りました。

.

.

.

40海岸ピクニック

桜並木はまだ三分咲き。

満開になると素敵なんだろうなあ。

.

.

あ、ここら辺は五分咲き。

.

41海岸ピクニック

写真を見ると実際より咲いて見えます。

.

.

.

42海岸ピクニック

踏切を渡って駅へ。

.

.

.

43海岸ピクニック

信海にて、お昼ごはんは、金目鯛炙り丼。

.

.

.

44海岸ピクニック

身が香ばしくて甘くて美味しかったーーー!!

.

付け合わせのケチャップ風味のマカロニが謎でしたが。

.

.

.

45海岸ピクニック

伊豆急で熱海まで戻り、

.

.

.

46海岸ピクニック

熱海の駅で新幹線のあんよを見ながら

ホームで在来線を待つ。

.

.

帰りは新幹線ではなく、東海道線のグリーン車で。

.

.

47海岸ピクニック1

荷物があったので、棚のある1階にしました。

.

.

48海岸ピクニック

ビールと無印のお気に入り「ごまだらスティック」で

2時間のんびり。

.

.

.

49海岸ピクニック

上野駅の構内で宮崎名物「炭火焼」弁当と、

.

.

.

50海岸ピクニック

アンジェリーナのモンブランを買って帰宅しました。

.

.

.

春をようやく感じ始めたころの旅にっき。

.

大室山は何度行ってもいいぐらいお気にいりスポットなのに、

毎回、山の上の地獄の風を忘れている…

今度行くときは一枚余分に羽織らなくては!!と

今回も強く思うのでありました。

.

.

シャボテン公園も想像以上に楽しい場所だったし、

ジオパーク散策も、本当だったらもっと歩きたかったなあ。

.

おいしいごはんもたくさん食べて、

元気もりもりで過ごした2日間でした!

.

.

さて、この次の旅もすぐに迫っています。

それはまた次回に。

.

.

.

.

.

 

麓とごちそう。 2021/04/14

Filed under: グルメ,国内のたび — Misa @ 12:29 午前

.

【最初におまけ】

.

.

何とか手に入れられた!!

00るるぶ宇宙

 

「るるぶ 宇宙」!!!

.

.

普段、ガイドブックは図書館で借りちゃう派ですが…

なんて、実用的ではないにしろ。

.

まあ中身にもめっちゃ興味ありますけれど!!

読むところたくさんあって、盛りだくさんの内容です。

.

.

.

**********************************

.

.

伊豆シャボテン動物公園にて、メロメロになったのは…

.

.

.

01カピバラさん

カピバラたち。

.

.

.

02カピバラさん

温泉に入っている彼らが有名なのですが…

.

.

.

03カピバラさん

お風呂から上がってもブルブルっとしないんです、

ぽたぽた水を垂らしているだけ…

.

.

.

こことは別に、カピバラと触れ合えるエリアがあって、

行きと帰り、2回立ち寄りました。

.

.

16カピバラさん

.

毛はごわごわだけれど固すぎず、

とっても大人しくて、体はほかほか温かい。

お目目もキュートで、鳴き声は「キュー」。

.

.

.

13カピバラさん

眩しいの?

.

.

14カピバラさん

ねんね。

.

.

08カピバラさん

うしろすがた。

.

.

05カピバラさん

ひなたぼっこ。

.

.

12カピバラさん

ひなたぼっこ2。

.

.

09カピバラさん

真上。

.

.

04カピバラさん

足そろえ。

.

.

11カピバラさん

足組み。

.

.

06カピバラさん

ついてきたよ。

.

.

07カピバラさん

見上げられたよ。

.

.

15カピバラさん

記念写真。

.

.

10カピバラさん

ポージング。

.

.

なでなでしていたら、おなかを上にごろんとされて、

えええーー、甘えてるの!!? んーーーーーー!!!と、

たくさんヨシヨシしてあげました。

.

.

野生のカビバラは時速50キロで走るらしい…

でもここのカピバラたちは、のんびりゆったり。

実際に触れるなんて思ってもみなかったけれど、

彼らに会うためにまた来たい!!!と強く思いました。

.

.

.

シャボテン公園を出て、てくてく歩きます。

途中、ホーホケキョの声を何度も聞きながら。

.

.

今回もお世話になりまーす。

.

.

17ごちそう

.

18ごちそう

オーベルジュ「海のごちそうwatanabe」さん。

.

.

.

21ごちそう

高台にある2階の部屋からは、駿河湾の眺望が楽しめます。

大島、利島が見えました。

.

.

19ごちそう

お部屋はシンプル。

清潔感があって居心地がいいです。

.

.

20ごちそう

.

部屋風呂もあるのですが…

1階の共同のお風呂は温泉です。

食事前にざぶーんとひと浴び。

カピバラたちを思い出して、

じっくり湯船に体を沈めました。

.

.

.

22ごちそう

ダイニングで夜ごはん。

記録です。

.

.

23ごちそう

.

昆布締めした本海老のタルタル詰めグジェール

メヒカリのフリットエピス風味

三島大根と自家製カラスミ

地タコ(佐島)のコンフィ

シマアジの生ハム

桜エビのクラフティサレ

.

.

24ごちそう

新玉葱のババロア 伊豆牛のコンソメジュレ

ウニのせ

.

.

25ごちそう

“狼桃”トマトとブラッティーナ

ジンドウイカの炙りのせ

.

.

26ごちそう

伊勢海老と春キャベツ、アボカドのルーロー

.

.

27ごちそう

地サザエのブルギニオン

.

.

28ごちそう

手長海老のポアレ カレー風味オイル

トマトのコンフィ添え

.

.

29ごちそう

ヒゲタラのソテーとブイヤベースのリゾット

.

.

30ごちそう

地卵と丹那ミルクのクリームブリュレ

“紅ほっぺ”苺のスープ添え

.

.

31ごちそう

コーヒー(カフェローステライ ヴェッカーより)

小菓子

.

.

シェフの作るお料理は、地元の魚介や野菜を使ったもの。

正直、メニューを見ると「???」…

知らないカタカナが並んでいて、どんなお料理…と思いますが、

どれも美味しく、

やさしい味は、しゅーっとおなかに入っていく心地よさ。

.

そしてそれらが、マダムにより絶妙なタイミングでサーブされ、

本当におなかも心もいっぱいになります。

.

.

ごちそうさまでした。

.

.

.

32ごちそう

寝る前のビールは、

シャボテン公園のおみやげショップで買ったもの。

.

.

朝早かったし、色々歩いて、お酒も入って早めの就寝。

明日も少しは富士山見えるかな…

.

.

つづく。

.

.

 

山と麓と。 2021/04/08

Filed under: ランチ,,国内のたび — Misa @ 11:07 午後

.

01山と麓と

まあまあ早い時間の東海道新幹線。

.

乗るの…奈良へひとり旅に行ったきりなので、

1年以上ぶりです。

.

.

02山と麓と

こだま自由席。

.

.

03山と麓と

.

04山と麓と

発車前から早々にお弁当を広げる!

.

.

.

05山と麓と

富士山もばっちり見えました。

.

.

.

.00山と麓と

熱海ー、熱海ーーーー。

.

.

…で、在来線に乗り換え。

熱海も最近きれいなホテルが出来たらしくて、今度来てみたい。

.

.

.

伊東経由で伊豆急に乗り換えて、伊豆高原駅で下車。

.

06山と麓と

テディベアミュージアム×カナヘイのイベントやってました。

.

.

07山と麓と

路線バスに乗り、5分咲きの桜並木を通り過ぎて

.

.

.

08山と麓と

来ました! 3回目の大室山。

.

.

.

ちょうど、ゆるキャン△シーズン2の最終話で出てきた!!

旅行の方が先だったので、あ! ここ!とか言いながら見ました。

.

.

.

.

.

.

09山と麓と

リフトに乗ります。

.

.

.

10山と麓と

実はうっすら富士山が見えています。

写真にすると全然写ってない…

.

リフトに並んでいる間は比較的はっきり見えたので、

上から見るのが楽しみだったのに、どんどん霞んでしまって。

残念。

.

.

そしてこのリフト、案外苦手だったりします…

高い場所でも建物の中や飛行機のように、

自分の周りが囲まれていればいいのですが、

ビクビクしながら乗っていました。

.

.

山頂は、麓とは打って変わっての強風でものすごく寒い!!

歩いていても、風で動きが制限されるほど。

2月に山焼きをしたので、今回は茶色い大室山です。

.

.

.

12山と麓と

.

13山と麓と

.

14山と麓と

.

15山と麓と

.

11山と麓と

御鉢巡りで火口を一周。

.

.

.

と―ずん على تويتر:

本当なら、ここに富士山バーン!! なのですが…

.

.

.

16山と麓と

晴れているけれど霞んでいます。

春の空だとしようがないかな。

.

.

.

.

18山と麓と

再び、ビクビクしながらリフトで降りて、

.

.

.

17山と麓と

おおむろ軽食堂にて、10時だけれど、お昼ご飯。

.

.

.

19山と麓と.

.

20山と麓と

ランチを頼むと、前菜プレートが出てきます。

.

.

.

21山と麓と

大室山をイメージしたというむぎごはんととろろ。

.

.

.

22山と麓と

伊豆わさびまるまる一本付き!

.

.

.

23山と麓と

デザートとお抹茶。

.

観光地にありがちな食堂と思いきや、

おかずも、デザートもクオリティー高い、

美味しいごはんやさんでした。

.

.

.

.

そして、大室山の向かいにあるこちら!!

.

24山と麓と

初!! 伊豆シャボテン動物公園

.

.

.

25山と麓と

てくてく歩き…

.

26山と麓と

メインゲートからではなくて、大室山側の歩行者ゲートから

入園しました。

.

.

なぜ、「サボテン」ではなくて「シャボテン」??と思ったけれど、

開園当時(昭和34年)は、「サボテン」も「シャボテン」も普通に使われていたそう。

「鮭」のことを「サケ」「シャケ」というような、音便なのだそうです。

.

.

思っていたよりも、広い園内です。

.

27山と麓と

.

28山と麓と

さっき上った大室山どーん!!!

.

.

.

サボテンもたくさん。

.

29山と麓と

メキシコ?

.

.

30山と麓と.

.

34山と麓と

.

31山と麓と

.

32山と麓と

にょろりと。

.

.

33山と麓と

うふふ。

.

.

35山と麓と

使徒がやられたときみたいな?

.

.

.

36山と麓と

お花かわいい。

.

.

37山と麓と

これを見たときには、新喜劇並みにずっこけました…

.

.

.

動物たちもたくさん。

.

0距離だったりする動物も多く、近くで見られるのでドキドキ。

.

.

.

38山と麓と

場外。

.

.

39山と麓と

ヤマアラシにはジレンマないのかな?

.

.

40山と麓と.41山と麓と.42山と麓と

.

フクロウの目は閉じるとき、下まぶたから閉じるのに気づきました。

まばたきは上まぶたからなんですって。

.

.

.

44山と麓と.

.

45山と麓と

園内はクジャクが放し飼い。

.

46山と麓と

その羽の美しさにほれぼれ。

.

.

.

43山と麓と

シロクジャクは羽を開いてくれたのになあ。

.

.

.

47山と麓と

なさけないお顔。

.

.

.

48山と麓と

エミュー、かっこいいです。

.

.

.

49山と麓と

美しいカール毛のミミナガヤギ。

.

.

.

50山と麓と

「なに?」

.

.

.

51山と麓と

見ているだけでほっこりします。

.

.

.

52山と麓と

大きなカンムリヅルに柵もない目の前で、

このポーズされると恐怖で固まります。

.

.

.

53山と麓と

もふもふのアリクイのこども。

.

.

.

54山と麓と

脱走!?

.

.

.

55山と麓と

カンパーニュ?

.

.

56山と麓と

アルマジロでした。

.

.

.

.

57山と麓と

塗り絵みたいなオシドリ夫婦。

.

.

.

58山と麓と

バイト休憩中…?

.

.

.

59山と麓と

どうなの、このイケメンぶり。

.

.

60山と麓と

きりりっ。

.

.

.

でもやっぱり、ここでの

(わたし的)主役は何といっても…

.

.

.

ヒント

.

61

.

.

.

つづく。

.

.